Konnpasuさん(id:konnpasu)からバトンが回ってきたので、ちょっとお題についてつらつらと書き連ねさせてもらいます。

お題『主人公・主軸にしやすいキャラ』


##########ここからコピペ推奨#########

・このコラムは「SRC学園(http://www10.atwiki.jp/byakumu2/pages/2.html)」に

何らかの形で参加しているユーザーによって制作されています。

・指定された内容について適当に語ってください。字数制限などはありません。

・やりたくないときはその旨を記入してください。お題の変更は一応可能としますが、

リレーコラムの趣旨からしてもなるべくそのお題で書いてください。

・書き終わったら次のお題を決めて次の担当者を指定してください。

原則1人。なお既存のお題の流用は可とします。

ややこしくなるので指定された人以外はやらない方向で。

・なお、次の人に拒否された場合は、指定し直すか言い出しっぺ

(http://d.hatena.ne.jp/Sakurai-Orbit/)まで返却してください。

続けるかどうかはそれまでの流れで考えます。

・既に書かれた内容について語りたいとか意見を述べたりしたいときは、別枠でトラバするなど段落を分けて。

ご意見ご感想は無制限に大募集です。お気軽にどうぞ。

##########ここまでコピペ推奨#########




なんだかんだで、主人公にしやすいキャラクターは「単純」で「お人よしorお節介」もしくは「正義感」が強いキャラクターでしょうか。主人公にしやすいということは、物語に積極的に関わっていくキャラクターでなければいけません。すごく使いやすいのは、前述の要素を一つから複数兼ね備えているタイプでしょうか。上級者向けというか、逆にクールで他人と関わらないタイプのキャラクターは、他者にお節介を焼かせるもしくは、本人が嫌々ながらも他者と交流を持たざるを得ない設定とかがあると動かしやすいかもしれませんね。


主人公の鉄則として…例えば、道路を横断できないで困っているおばあさんがいるとして、それを「ふーん」と見過ごしてしまってはドラマがおきません(笑)。ドラマが起きないということは、話が展開しないということで、その時点で脇役キャラになってしまいます。主人公脱落です(笑)。というわけで、こういう場合、主人公は様々な手段でおばあさんを助けるわけです。これが、SRC学園のシナリオであるのならば、使いやすいシチュエーションといえるでしょう。助ける際に能力やフェイティアを駆使すれば、その主人公の能力を見せることができるし、そうでなくてもプレイヤーに「ああー、このキャラはこういう行動がとれるキャラ(お人よしorお節介)なんだな」と理解させることができるわけです。つまり、主人公にしやすいキャラクターといいうのは、外向きにアンテナを張っていて、外部との交流をオープンにしており、起こったイベントに対して能動的に行動できるタイプといえるのではないでしょうか。


主軸にしやすいキャラクターは、「リーダーシップ」が取れるキャラクターもしくは、「巻き込まれ体質」のキャラクターでしょうか。
前者は言葉の意味のままに、集団において率先して指揮を取り、方針を決定して、仲間を鼓舞し、行動していきます。こういうキャラクターを使うと、物語を展開させていくのにさして悩むことはないのではないでしょう。後者の巻き込まれ型というのは、本人は意識せず、もしくは嫌がっているのに、「生い立ち」・「学園内での立場」・「能力」・「フェイティア」等々で、否応なしに事件に巻き込まれ、彼もしくは彼女を中心にストーリーが展開してゆくタイプのキャラクターを言います。私が思いつくのはこんな所でしょうか。


大した内容ではありませんが、何かの参考になれば幸いです。
何かご意見や「えー、ちゃうんやないの?」という事がありましたら、
コメントにお願いします。そのためのはてなダイアリーですから。


次はないんさん(http://nk9.blog80.fc2.com/)にバトンを回したいと思います。
お題は『能力とフェイティアの設定の仕方』としてみます。
どんな感じで能力を思いついたのか、フェイティアにあわせるために能力を決めたのか、その逆なのか。
それとも、キャラクターの性格設定や生い立ちに関連づけて、能力やフェイティアを決定するのか?
まぁ、気軽に気楽な感じで答えてやって下さい。それでは、お願いします。